マイクスタンドのデモ展示中

オカダインターナショナル様より
"TRIAD-ORBIT"のマイクスタンドを展示中

コンポーネントタイプなので自由な組み合わせで、用途に合わせた仕様を構築可能。
足の角度を変えることで、チルトスタンドへ・・
Wブームを取付てステレオ集音。
iPadホルダーも用意、マイクの脱着もクイックリリースに変更可能。

試しにスタジオで使用してみることも出来ます。
スタッフにお声がけください。

芝浦スタジオ、世田谷スタジオにて展示中。

TRIAD-ORBIT.jpg

世田谷スタジオ 搬入口スロープ新調

ガタガタしていた世田谷スタジオのスロープ。
新しくなりました!!

スロープ立ち上がりの段差も最小限に抑えた設計。
機材が上がったときの持ち上がりも少なく搬入出が楽になりました。

改良に伴いスロープ自体は若干重たくなっていますので、取付の際はスタッフをお呼びください。

Slope.jpg

世田谷スタジオ、キュービクル工事完了

11月3日に、やっとキュービクル工事が完了しました。

今までスタジオ内電圧が低く、ご迷惑をおかけした事もあり、今回電圧を上げるためキュービクル工事を行う事になりました。

失敗するとキュービクルが使い物にならなくなるというリスクを背負いながらの工事。周りは緊張モノ。
やってみたらあっさり終了。
スタジオ電圧を測ってみると・・・・
無負荷で"107V"確保できました。
機器を繋いで駆動していくと、104~105Vでの推移。かなりがっつり機材を入れても100Vを割るようなことは何とか回避できそうです。

電圧が変わったので、スタジオ機材の音も変わってしまったかも・・・近々測定してみます。

TAP.jpg

DPAのマイクロホン デモ展示中!

DPA.jpg

芝浦、世田谷、羽田の各スタジオにてマイクロホンのデモを展示中。
スタッフに声をかけていただければ、スタジオ内でチェックいただけます。

今回ご用意した物は。

DPA d:facto 
 コンデンサータイプのVocalMic。
 アダプターを使用することにより、マイクヘッドを各社ワイアレスマイクに取り付け可能。
 
AKG D12VR (芝浦、世田谷)
  Kick用ダイナミックマイクロホン。
 48Vを供給することにより、マイク本体で3パターンのフィルターをかけることが出来ます。



YAMAHA CL1 デモ中

YAMAHAさんから、CL1のデモ機をお借りしています。

CL1.jpg

短期間ではありますが、芝浦スタジオの6Fロビーにて設置中。
休憩中などに、ちょっと触ってみてはいかがでしょうか?

HD24で音源を用意していますので、簡単にMIX体験も出来ます。
YAMAHAの方からレクチャーいただいたので、多少なら説明できますよ。

CL1lecture.jpg

あまり深くまでは質問しないでください・・・_(._.)_


behringer x32 有ります。

発売されたばかりの、behringerX32導入。

ただいま芝浦スタジオ6Fロビーにて展示しています。

X32_1s.jpg

HAはMIDASのMicPreAmp、EFFECTORはKLARK TEKNIKと、ちょっと気になる内容のDigitalMixer。

芝浦スタジオ6Fロビーにて試聴も出来ますが、S-cubeスタッフにご相談いただければ、いろいろな試聴方法を提供いたしますよ。

InterBeeに行けなくても、芝浦スタジオで触れます。


X32_4s.jpg

久々に追加です。

フィギュアネタですいません。
久しぶりに追加しました。
今回は食玩ではありません。ですのでサイズも大きめ・・・・
VHBM.jpg
25センチくらい有ります。
RedSpecialはよく出来ています。
次はSGWNeckですか・・・

この2本は、羽田スタジオに展示中。
羽田スタジオの2,3stで使用する音源再生用ラックが出来上がりました。

HanedaRack.jpg
MixerはYAMAHA  LS9-16、SideFillはJBL VRX  AmpはLAB GRUPPENとダンススタジオには十分すぎる機材を用意しました。


CD200i.jpg

iPodがそのままつながる、TASCAM CD200i
を用意しました。

トレイを引き出しで、Dockに差し込むだけですぐ
に認識してくれちゃいます。

これにつなげば、リモコンでiPodを操作できちゃいます。







MINISTEREO.jpg

コンピュータからの再生用に、ミニステレプラグも用意しています。

卓下のトレイを引き出せば、ノートパソコンを目の前において卓も操作できます。












Panel.jpg
メンテナンスも考慮して、リアパネルは取り外さなくても中にアクセスできるようにしました。
急な仕様変更にも素早く対応。

















機材選定、プランニング、レイアウト、ワイアリングと製作期間4ヶ月になってしまいました。
ちょっと掛かりすぎましたが、それなりの物は出来たと思います。

機材リストは、おって羽田スタジオホームページにてお知らせします。
http://haneda-st.com

SENNHEIZER ワイアレスマイク展示中

SENNHEIZER.jpg
SENNHEIZER ワイアレスマイク SKM2000を展示中。
S-cubeスタッフに相談いただければ試聴出来ます。

期間限定ですのでご注意を・・・

記事の訂正

先日の記事に書いていたマイクロホンの型番を間違えていました。

Beta 98AMP/Cが正しい型番です。

大変失礼いたしました。